忍者ブログ
サラリーマンが副業を始める理由はいろいろあります。でもほとんどの場合、会社の就業規則で禁止されています。一体どうしたらいいんだろう?そんなサラリーマンのあなたにFPの私が提案させていただきます。
[121] [119] [120] [118] [117] [116] [113] [114] [111] [112] [109]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

┏─┓――――――― ―――――――――――――――――――――――――○○●
│★|【FPが考えた現役サラリーマンの副業術】お金をかけずに儲ける方法
┗─┛――――――――――――――――――――――――――――――――○○●
   タイトル:給料と外注費の違い その1      


○○様

こんばんは。希望の種ドットコムの大場賢一です。


  昨日のメールマガジンは早い時間に配信しましたが、本日からは午後7時台に
 配信する予定です。

  その日の都合で早くなったり、場合によっては明け方になる場合もあるかと
 思いますが、できる限り午後7時台に配信させていただきますので
 どうかよろしくお願いします。


 ■ 給料と外注費の違い

  昨日は人件費の削減と時間短縮の話をしました。

  今日は外注費についてFP流に検証します。

  もし○○さんが会社を設立するとします。

  正社員を採用する場合と自分でできないことは外注に頼むのとでは、
 どんな違いがあるでしょうか?


  1.給与の場合は固定費、外注費の場合は変動費

     →固定費は売上がなくても発生しますが、変動費は売上がなければ
       発生しません。経費の削減を図りやすいですね。


  2.給料は原則勤務時間を働けば支給される(有給休暇もある)が、
   外注費はとにかく働かないともらえない。

     →もちろんサラリーマンにも過酷なノルマがあるかもしれません。
       しかしノルマが達成できなかったからといって、給料日に全く
      支払われないわけではありませんよね。
       また仕事があまりないからといって支給されないこともないですよね。
       しかし外注費は仕事がなければ収入がありません。
       つまり外注費の方が一般的に仕事に対する責任感が強いと
      いえるかもしれませんね。


  3.社会保険料の負担が全然違う
     
    →給与だと健康保険料や厚生年金として本人負担分と同額を
      会社も負担しないといけません。
      これってかなり大変なのですよ。


  4.納める消費税が変わってくる

    →給与と外注費の税務上の違いは、給与の場合は消費税は不課税
     (ただし通勤手当は課税仕入れ)ですが、外注費は課税仕入れになります。
     どういうことかといいますと、給与には消費税が含まれていないのですが、
     外注費には消費税が含まれているのです。
     つまり簡単に話しますと、納税者(事業主又は法人)は受け取った消費税
     (売上にかかるもの)から支払った消費税(経費にかかるもの)の差額分を
     納めるわけですので、外注費として支払った方が納める消費税の額が
     少なくなるということなのです。


  いかがですか?

  ちょっと難しい話もあったかもしれませんが、外注費で支払う方が雇う側
 (経営者側)から見れば非常に都合がよいのです。

 では雇われる側(労働者側)から見ればどうでしょうか?

 それは明日またお伝えしますね。



 ■ 新着無料レポート



    今日は税金に関する無料レポートです。

   

   ◇☆ネットビジネス☆はじめての確定申告(サラリーマン編)

     今、ちょっとしたネットバブルが到来しています。

     アフィリエイト、オークション、情報販売などで、思いのほか利益が発生し、

     税金の心配をされている方もきっと多いことでしょう。

     特にネットビジネスは、本業をもつサラリーマンの方が数多く取り組んで

     いますので、年末調整しか経験のない方は、はじめての確定申告にいろいろと

     悩まれることと思います。

      そこでこの無料レポートでは、ネットビジネスで利益が出て、はじめて

     確定申告をする方のために作成いたしました。

      レポートでは、思いのほかアフィリエイトで利益が上がった「ヒロキ君」が、

      指南役である「ミスターX」に質問する会話形式を採用しています。

      きっと楽しみながら理解を深めることができるものと思います。

      どうぞよろしくお願いします。  



     無料レポート  

     「☆ネットビジネス☆はじめての確定申告(サラリーマン編)」

                

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



   ◇今からでも間に合う『ネットビジネスのための節税対策』

     あなた、今年、インターネットで稼ぎましたよね。

    「いや~、それほどでもないんですけどね」 照れている場合ではありません。

    稼いでいる、稼いでいないの金額は、あなたの基準にお任せしますが、

    もし、あなたがサラリーマンで給料のほかに●●万円以上の収入が あった場合、

    あなたは「所得税の確定申告」をしなければなりません。

    「えっ?確定申告!?」

    先日、「ネット事業者の申告漏れが1453件(143億円)に上った」 というニュースが

    報道されたのはご記憶に新しいかと思います。

    既に、国税庁では「電子商取引専門調査チーム」を発足して、 インターネットで

    稼いでいる人たちの調査を始めています。

    「でも、少額だからばれないよ」 そう思われたあなた、それは脱税行為です。

    りっぱな犯罪です。

    ばれたら、追徴課税(無申告の場合は、重加算税)が課せられます。

    過去にさかのぼっても追徴されます。

    最悪、収入以上の税金を支払う ことになるかもしれません。

    既に稼いでいる人も、これから稼ぐ人も必見の無料レポートです。 **********************************************************************

   ※メールマガジン「ズバリ言うわよ! あなた『お金』で損してます!!」

    (マガジンID0000223182)に代理登録いたします。

   ※代理登録は上野やすを(発行者)が責任もって行ないます。

   ※メールマガジンは「まぐまぐ!」のシステムを利用して配信いたします。

   ※「まぐまぐ!」が発行している公式メールマガジンには登録されません。

   ※登録されたメールマガジンは以下のページから解除できます。。  

        http://www.mag2.com/m/0000223182.html **********************************************************************  

   無料レポート  

   「今からでも間に合う『ネットビジネスのための節税対策』」                  



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆ 発行者    : 希望の種ドットコム FP大場賢一

◆◇◆ 関連サイト  : http://kibounotane.com

◆◇◆ e-mail    : info@kibounotane.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析